Opensourcetechブログ

OpensourcetechによるNGINX/Kubernetes/Zabbix/Neo4j/Linuxなどオープンソース技術に関するブログです。

CentOS7インストール(install)手順 on Virtualbox その2

こんにちは、鯨井貴博@opensourcetechです。

 

その1の続きです。

 

インストールログに「single cpu 64-bit physical systems are unsupported.」「Failed to access perfetr msr....」とありエラーっぽいですが、

そのまま続行出来ます。

f:id:opensourcetech:20140708103213p:plain

 

まずは言語の設定。

日本語を選択しました。

f:id:opensourcetech:20140708103411p:plain

f:id:opensourcetech:20140708103448p:plain

 

続いて、各種設定です。

f:id:opensourcetech:20140708103505p:plain

 

ネットワーク設定。

デフォルトでは接続されていないので、

「オン」として有効化します。

NICの名前もeth0ではなく、enp0s3となっていますね。

f:id:opensourcetech:20140708103526p:plain

f:id:opensourcetech:20140708103645p:plain

Linux起動時にネットワークが利用出来るように。

「自動的に接続する」にもチェックを入れます。

f:id:opensourcetech:20140708103747p:plain

f:id:opensourcetech:20140708103840p:plain

 

そして、パーティション設定。

f:id:opensourcetech:20140708103858p:plain

f:id:opensourcetech:20140708103927p:plain

f:id:opensourcetech:20140708103939p:plain

f:id:opensourcetech:20140708103954p:plain

f:id:opensourcetech:20140708104002p:plain

f:id:opensourcetech:20140708104009p:plain

f:id:opensourcetech:20140708104019p:plain

f:id:opensourcetech:20140708104025p:plain

f:id:opensourcetech:20140708104059p:plain

ハードディスクをフォーマットして、パーティションテーブルの情報をディスクに書き込みます。

f:id:opensourcetech:20140708104109p:plain

パーティション設定が完了しました。

f:id:opensourcetech:20140708104120p:plain

 

    

Linuxの資格であるLPICレベル2に興味がある方は、

よかったらこちらもどうぞ!

LPICレベル2は取得できる!!

 

また、フランス語でのインストールをしているんだけど、

というかたは

CentOS7インストール(install)手順 by French(フランス語) on virtualbox - Opensourcetechブログ(ゼウス・ラーニングパワー裏BLOG)

をご覧ください。

 

Opensourcetech by Takahiro Kujirai