Opensourcetechブログ

OpensourcetechによるNGINX/Kubernetes/Zabbix/Neo4j/Linuxなどオープンソース技術に関するブログです。

Virtualboxに、仮想マシン(VM)を作る方法

こんにちは、鯨井貴博@opensourcetechです。

 

Virtualboxに仮想マシンを作る方法です。

仮想マシンを使った勉強などに活用ください。

 

①仮想マシン名を決める

f:id:opensourcetech:20180502162854p:plain

 

②メモリー量を決める

f:id:opensourcetech:20180502162856p:plain

 

③ハードディスクを追加作成する or 既存ディスクを使うなどを決める

f:id:opensourcetech:20180502162859p:plain

 

④ハードディスクのファイルタイプを決める

 デフォルトでVDIとなるが、お好みで変更してもOK

 VDI:Virtualbox用ディスクイメージ

 VHD:Hyper-VやVirtual PCなどMicrosoftテクノロジー用ディスクイメージ

 VMDK:VMware用ディスクイメージ

f:id:opensourcetech:20180502162902p:plain

 

⑤ホストPC ハードディスクの占有の仕方を決める

 可変:インストールなどで消費した分だけ消費される

 固定:10GBなど指定したディスク量が消費される

f:id:opensourcetech:20180502162904p:plain

 

⑥ハードディスクファイルの場所や名前を決める

 順に表示されるウィザードは、ここで一旦終了となります。

f:id:opensourcetech:20180502162907p:plain

 

おまけ1:ネットワーク設定を変更する場合

 設定 > ネットワークから変更

 ブリッジネットワーク:ホストPCと同じネットワークに所属

 NAT:Virtualboxがルータとなり、そのネットワークに所属

 ホストオンリーアダプター:ホストPCのみと接続するネットワークに所属

f:id:opensourcetech:20180502162910p:plain

 

おまけ2:DVDドライブにISOイメージを取り付ける

 設定 > ストレージ で左側の「空」を選択し、右にあるディスクのマークからISOイメージを選択する

f:id:opensourcetech:20180502162912p:plain

f:id:opensourcetech:20180502162915p:plain

 

 おまけ3:ハードディスクなどストレージの追加

 設定 > ストレージ で下部のプラスマークをクリックし、追加するストレージの種類を選択する

f:id:opensourcetech:20180502164701p:plain

f:id:opensourcetech:20180502164704p:plain

 

 

www.slideshare.net

github.com

www.facebook.com

twitter.com

www.instagram.com

 

 

にほんブログ村 IT技術ブログ Linuxへ
Linux

にほんブログ村 IT技術ブログ オープンソースへ
オープンソース

 

 

Opensourcetech by Takahiro Kujirai