Opensourcetechブログ

OpensourcetechによるNGINX/Kubernetes/Zabbix/Neo4j/Linuxなどオープンソース技術に関するブログです。

"HTML5"から"HTML Living Standard"へ

LinuCエヴァンジェリストの鯨井貴博@opensourcetechです。 はじめに 少し前までHTML5と言われていたものが廃止され、 HTML Living Standardとなったことに関するメモです。 HTML5とは W3Cにより策定されたHTMLの仕様です。 https://www.w3.org/TR/2017/REC-h…

Zabbix 4.0 LTS 独自テーマ用CSSファイルを編集する

こんにちは、LinuCエバンジェリストこと、鯨井貴博@opensourcetechです。 以下の記事で独自テーマを使う方法を紹介しましたが、 今回は作成するCSSファイルの編集方法を簡単にですが、紹介します。 Zabbix 4.0 LTS 独自テーマの作成・適用 - Opensourcetech…

続・ HTML5のcanvas APIで「○○えもん」を書いてみる!!

こんにちは、鯨井貴博@opensourcetechです。 今日は、以前の記事で使ったcanvas apiを少し改良してみました。 opensourcetech.hatenablog.jp 出来上がりは、これ!塗り潰しなどを施し、ちょっとだけそれっぽくなりました!! ソースは、以下から取得可能です…

OSC2015(オープンソースカンファレンス)徳島 レポート

こんにちは、鯨井貴博@opensourcetechです。 先週末11/14(土)ですが、 オープンソースカンファレンス徳島へ行ってきました。 www.ospn.jp 開場とともにコミニティーブースでは、 ブース作成が始まりました。 私はLPI-Japanブースで対応を行ったり、 14:00か…

OSC2015(オープンソースカンファレンス)徳島でHTML5セミナーやります!!

こんにちは、鯨井貴博@opensourcetechです。 今週末の11/14(土)、 オープンソースカンファレンス2015 徳島でHTML5のセミナーを行ってきます。 久しぶりの徳島、 多くの方に会えるのが今から楽しみです。 詳細については、以下のリンクをご参照下さい。 http:…

OSC(オープンソースカンファレンス) Hokkaido 2015!!

こんにちは、鯨井貴博@opensourcetechです。 6/13(土)ですが、OSC(オープンソースカンファレンス) Hokkaido 2015に行ってきました。 会場は札幌駅から少し移動したところにある、 札幌コンベンションセンターです。 当日の展示ブースですが、 DB(データベー…

HTML5プロフェッショナル認定試験 レベル1ポイント解説無料セミナー in オープンソースカンファレンス2015 Hokkaido(6/13)

こんにちは、鯨井貴博@opensourcetechです。 来月6/13(土)ですが、 オープンソースカンファレンス2015 Hokkaidoにて HTML5プロフェッショナル認定試験 レベル1ポイント解説無料セミナーを行います。 (LPI-Japan主催) オープンソースカンファレンス2015 Hokka…

nginx 1.7.7リリース!!

こんにちは、鯨井貴博@opensourcetechです。 先日、Nginxの新バージョン1.7.7がリリースされました! 更新内容は、 proxy_force_ranges fastcgi_force_ranges scgi_force_ranges uwsgi_force_ranges proxy_limit_rate fastcgi_limit_ratescgi_limit_rate uws…

HTML5のcanvas APIで「○○えもん」を書いてみる!!

こんにちは、 鯨井貴博@opensourcetechです。 今回はHTML5の勉強の為、 HTML5で「○○えもん」を書いてみようと思います。 使っているのは基本的には、 円、円弧、線を描くCanvas APIのみとなります。 ※その他は一般的なHTMLやCSSとなるので、 詳細は省かせて…

Linux Deepin2014.1インストール(install) on virtualbox

こんにちは、鯨井貴博@opensourcetechです。 今回は、HTML5技術を活用し開発されているLinuxディストリビューションである、 Linux DeepinをVirtualbox上の仮想マシンにインストールしてみます。 Linux Deepinは、Ubuntuベースである、HTML5をベースにしてい…

Opensourcetech by Takahiro Kujirai