Opensourcetechブログ

OpensourcetechによるNGINX/Kubernetes/Zabbix/Neo4j/Linuxなどオープンソース技術に関するブログです。

CentOS7以降のyumサブコマンドgroupsで、yumグループを管理する方法

LinuCエヴァンジェリストの鯨井貴博@opensourcetechです。 CentOS7以降のyumサブコマンドgroupsで、yumグループを管理する方法の紹介です。 CentOS6など少し前のLinuxディストリビューションの場合、 以下のようにパッケージグループで「ベース」など細かく…

yumで特定のパッケージを除外する方法

LinuCエヴァンジェリストの鯨井貴博@opensourcetechです。 yumで特定のパッケージを除外する方法の紹介です。 作業は、CentOS8で実施してます。 [root@centos8test ~]# cat /etc/centos-release CentOS Linux release 8.2.2004 (Core) [root@centos8test ~]#…

CentOS7でISOイメージをローカルディレクトリにコピーして、レポジトリとして使う

こんにちは、LinuCエバンジェリストこと、鯨井貴博@opensourcetechです。 タイトルに関するメモです。 ①ISOイメージを挿入後、マウントする。 ②ISOイメージに含まれるファイルを、すべてローカル環境へコピーする cp -Rp /ISOイメージのパス/* /コピー先のパ…

yumでepel使った時、「Could not get metalink https://mirrors.fedoraproject.org/metalink?repo=epel-7&arch=x86_64」って怒られたもんで

こんにちは、LinuCエバンジェリストこと、鯨井貴博@opensourcetechです。 yumでepel使った時、「Could not get metalink https://mirrors.fedoraproject.org/metalink?repo=epel-7&arch=x86_64」って出力されてどうしようもないときのメモです。 事象発生ま…

nginx 1.15.12 でPHP(php-fpm)を実行する

こんにちは、LinuCエバンジェリストこと、鯨井貴博@opensourcetechです。 今回は、nginxでPHP(php-fpm)を利用する方法の紹介です。 1.nginx/php-fpmのインストール 作業はCentOS7で実施しています。 [root@localhost ~]# cat /etc/centos-releaseCentOS Linu…

manコマンド(マニュアル)について

こんにちは、LinuCエバンジェリストこと、鯨井貴博@opensourcetechです。 今回は、manコマンド(マニュアル参照)について簡単にまとめてみます。 manコマンド 以下のリンクにあるように、コマンドの使い方/オプション・ファイルフォーマットなど様々なこと…

SELinuxのトラブルシュート(setroubleshoot / setools / sealeart)

こんにちは、LinuCエバンジェリストこと、鯨井貴博@opensourcetechです。 SELinuxのトラブルシュート方法のまとめです。 SELinuxの設定 SELinuxの設定ファイルは、/etc/sysconfig/selinuxです。 7行目にある「SELINUX=enforcing」がSELinuxが有効にするもの…

Opensourcetech by Takahiro Kujirai